「新型インフルエンザ対策」2

ライフスタイル総合研究所



 「新型インフルエンザ対策」2

投稿日:2009年01月30日 14:33

■家族が感染してしまったら

1.家族がうつらないようにするには?
 患者と家族ともにマスクを着用します。看護するにあたって、最低限、患
者と看護する家族の両方がマスクを装着するようにしましょう。咳やくしゃ
みをするときは、ティッシュで押さえ、そのティッシュはすぐにビニールの
袋などに入れて口を閉めます。

2.室温はどのくらい?
 適度な温度を保ちます。一般的に人が快適とされる20度くらいが望ましい
のですが、身体を冷やさないよう適度な温度を保ちます。寒気が患者に直接
あたらないように気をつけましょう。

3.熱が出たときは?
 頭と脇の下を冷やし、解熱をします。アイスノンや氷まくらなどは、家族
分用意しておきましょう。高熱が出ると考えられるので、水分補給が大切で
す。特に小さな子供には、脱水症状にならないよう、こまめに水分を取らせ
てください。

4.解熱剤は?
 アセトアミノフェンを服用します。インフルエンザの感染によって、小児
や思春期の子供が発熱したときは、アセトアミノフェンを服用させてくださ
い。アスピリンの使用は不可です。ライ症候群(インフルエンザ脳症の一種)
という重症の合併症を引き起こす可能性があるからです。解熱剤を購入する
際、薬剤師に、その薬の成分を聞いておきましょう。また、非ステロイド系
の抗炎症剤も、インフルエンザ脳症(インフルエンザ発症後に、けいれん、
言語障害などを起こす)を悪化させるので、使用しないでください。

5.点滴の代わりは?
 薄めたスポーツ飲料が利用できます。下痢をした場合などには十分な水分
補給が必要になりますが、病院が満員で点滴が受けられないことも考えられ
ます。そのような場合は、スポーツ飲料などを薄めて飲ませます。スポーツ
飲料の粉末は、安価で日持ちします。できるだけ備蓄しておきましょう。

6.療養時の食事は?
 バランスよく消化のよいものをとりましょう。レトルトのおかゆなど、長
期間の保存ができて、消化のよいものをとりましょう。缶ジュースや粉末ス
ープなども水分を補給するのに役立ちます。家族全員が寝込むことも考えて
買いだめしておくとよいでしょう。

7.患者の排泄物などの処理は?
 直接触らずに処理しましょう。患者の排泄物などはウイルスに汚染されて
いますので、直接手が触れないよう、ビニール手袋などを着けてすみやかに
処理します。患者の体液のついたもの、鼻水や痰などのついたティッシュは
ビニール袋にいれて密閉の上、捨てましょう。

8.ほかに注意すべきことは?
 節水、節電を心がけましょう。水、ガス、電気などのライフラインは、パ
ンデミック時でも供給が止まらないよう態勢を整えていますが、非常事態に
は何が起こるか分かりません。なるべく節約することが肝要です。ミネラル
ウォーターの備蓄、カセットコンロの準備などをして、いざというときに備
えておくべきです。

■タミフルについて

1.タミフルとは?
 インフルエンザの治療・予防に効果があります。タミフルはA型・B型イ
ンフルエンザウイルス感染症の治療・予防薬です。カプセルタイプとドライ
シロップタイプがあります。なお、購入するには医師の処方箋が必要です。

2.子供や妊婦が飲んでも大丈夫?
 医師と十分相談のうえ、服用してください。1歳未満の子どもについては、
安全性・有効性が十分に確認されていません。医師と相談し、服用方法や副
作用について十分確認してから使用してください。妊婦または妊娠の可能性
がある方が服用すると、胎児に何らかの影響がでる可能性もあります。タミ
フルの必要性を医師と十分相談のうえ、使用してください。また、授乳をし
ている方は、タミフルを服用したときの授乳は避けてください。

3.飲む場合の注意点は?
 過敏症などに注意が必要です。これまでにタミフルを服用して発疹・ショ
ックといった症状が現れたことがある方はタミフルの服用は避けてください。
また、腎機能に障害がある方や遺伝性果糖不耐症がある方は、通常の服用方
法と異なることがあります。医師の指示に基づいて服用してください。

4.インターネットなどで売られていますが?
 ニセ薬が出回っている場合もありますので注意が必要です。なお、タミフ
ルは医師の処方箋がないと購入できません。

        国立感染症研究所ウイルス第3部研究員 岡田 晴恵 氏



https://www.lifestyle.co.jp/2009/01/post_291.html
コメントなどを募集中!
コメントしたことがない場合ライフスタイル総合研究所の承認が必要になります。承認されるまではコメントは表示されません。




ライフスタイル総合研究所について会社概要業務内容営業拠点 
Copyright(c) 1997 by (株)ライフスタイル総合研究所