「病気を治すのは」2

ライフスタイル総合研究所



 「病気を治すのは」2

投稿日:2012年05月11日 09:00

 分子栄養学では、ビタミンCやその他のビタミン、多数のミネラル、そし
てたんぱく質(特にアミノ酸)の重要性を中心にこの栄養学を構築していま
すが、消化からはじまる肉体の成り立ちのアナログ的つながり(有機的な存
在)を良く理解していなかったこと、つまり酵素の力がおろそかになってい
たことが、私たちには物足りないものでした。また、毎日の食事内容の改善
より、むしろビタミン、ミネラル、ファイトケミカルなどのサプリメント投
与が中心的なことも疑問に思いました。

 しかしそれでも、冒頭に触れたアロパシー一辺倒の西洋医療に比べれば、
分子栄養学は比較にならないほど優れていると思います。この基礎知識は限
りなく有用な情報で大変にありがたく、これらに私の提唱する「酵素栄養学」
「腸を良くする」という方法が加われば、正に「鬼に金棒」と言っても過言
ではありません。

 私はこのような考え方を自分のクリニックに取り入れることにより、ガン
を含む数多くの慢性病の治癒をサポートしてきました。お陰さまで、最近の
治癒実績は計り知れないものがあり、正に私たちが持っている自然の浄化作
用には驚嘆することが多々あります。ですから、患者さんにも栄養の基礎は
学んで欲しいと思っています。

それには、次の考え方が大切です。
1.栄養素は、ドッキングして勉強すること(他の栄養との関係性や生体メカ
 ニズムなど)
2.食物の改善法を主として、サプリメントはサポートという考えを持つこと
3.腸の重要性、消化の重要性を第一に考えること
4.抗酸化の方法を勉強すること
 これらは、極めて重要なことで、この4つの基本姿勢を軸に勉強していく
ことが大切です。

 酵素栄養学のパイオニアでもあるハウエル博士は、医大を卒業後、リンド
ラーサナトリウムという食事療法専門の療養所にて、医師として働いていま
した。そこで体験した内容は、医学部で教わった常識を根底から覆すもので
あり、生の野菜や果物を使うローフードの食養生でした。クライアントは、
減量目的の人のみならず慢性病の人も多く、これほどローフードが病気治癒
や減量に効果を表すことは画期的なことでした。

 ハウエル博士は、この体験を通じて、ローフードに含まれる酵素が生体に
良い影響を与えていると確信を持ち、約50年以上も食物酵素(生の食品に含
まれている消化酵素)の研究に没頭し、ついに1985年、「酵素栄養学」とし
て発表したのです。今でこそ酵素については色々なことが分かってきました
が、当時は科学的根拠が不十分という意見もあり、賛否両論でした。しかし、
実際に長年にわたり栄養療法を現場で施してきた医師にとっては、実際に成
果も上がり、目の前が開けた一瞬だったでしょう。
                          >>>次号に続く

足りていますか?生野菜と発酵食品!「鶴見式酵素」
http://www.lifestyle.jp/turumikoso.htm



https://www.lifestyle.co.jp/2012/05/post_518.html
コメントなどを募集中!
コメントしたことがない場合ライフスタイル総合研究所の承認が必要になります。承認されるまではコメントは表示されません。




ライフスタイル総合研究所について会社概要業務内容営業拠点 
Copyright(c) 1997 by (株)ライフスタイル総合研究所