
メカブ超低分子フコイダン抽出エキス 海藻糖鎖濃縮エキス
従来製品に比べて濃度が濃い!!
有効物質がより多く吸収可能!!
メカブフコイダン抽出 海藻糖鎖濃縮エキス
メカブから抽出した超低分子海藻糖鎖濃縮エキスは、従来のフコイダンの数多くある課題を克服して開発されました。
こんな方にお勧めです
■アガリスクやプロポリスなど機能性サプリメントを飲んでいる方
■働きすぎや、頑張りすぎで精神的、肉体的にストレスが多い方
■最近疲れやすくダルさが抜けにくい方
■サプリメントを飲んでいるが実感を得た事がない方
メカブでなければならない理由
〜メカブは私たちの血液を構成する糖鎖物質の宝庫〜
フコイダンはモズクやメカブ、昆布など褐藻類に含まれる粘質多糖類です。
フコイダンを抽出するにはモズクが容易ですがあえてメカブを使う理由は、フコイダン以外にアルギン酸やβ-D-グルカンなど有効物質が含まれているからです。
また私たちの血液を構成する糖鎖物質の多くはメカブに多く含まれています。
原料 |
フコイダン |
β-D-グルカン
(ラミナランとして) |
アルギン酸
(グルクロン酸) |
メカブ |
◎ |
◎ |
◎ |
モズク |
◎ |
なし |
ほとんどなし |
超低分子だから可能なバツグンの吸収性
〜業界で最高位に低分子化された糖鎖物質〜
通常の自然形態では分子量がとても長く大きい鎖状の構造をしています。
通常セルロースという人間の胃腸では消化できない食物繊維に覆われているため、多糖類を吸収する事は困難です。
そのような吸収性の課題を解決するため、酵素処理とクエン酸を用いて長い分子を分解、粘膜吸収が可能な大きさ分子量450以下にナノ処理されています。
フコイダンだけでなくβ-D-グルカンもアルギン酸も同様に分解してますので、長く複雑な代謝行程を経由せず細胞へ糖鎖物質を補完(サプリメント)する事が可能となりました。
安全性/エビデンス
■当エキスは第三機関を使い30日間連続投与試験(亜急性毒性)を実施し安全性を確認しています。
飲み方
1日20cc〜50ccを目安に少しずつゆっくりと口の中に含ませるようにお飲みください。
就寝前の飲用がお勧めです。
時事通信社の記事より引用です。
メカブ粘り成分で「効果増強」=インフルエンザワクチン—ヒトで確認・理研ビタミン
2010年8月18日2時31分配信 時事通信
メカブの粘り成分「フコイダン」がインフルエンザワクチンの効果を高めることが、ヒトを対象にした理研ビタミン(東京都千代田区)、豊中愛和会(大阪府豊中市)、武庫川女子大国際健康開発研究所(兵庫県西宮市)の共同研究で分かった。詳しくはこちら
海藻糖鎖濃縮エキス
商品名 :海藻糖鎖濃縮エキス
価格 :18,000円(税抜き)
サイズ:540ml/本
発送方法:宅配便
送 料 :無料
|