|  「作ろう我が家の診断書」我が家は自分で守る時代!投稿日:2013年04月26日 09:00 
   住み慣れた我が家をリフォームしたいけど、どこから手を付けたら良いのかしら?飛び込み業者にリフォームを勧められたけど、本当に我が家は傷
 んでいるのだろうか?築10年の保証期間が終わるので悪い所が無いかチェ
 ックしたいが見ただけでは分からない・・・
 ★マイホームメンテナンス講座 5月開講!講師:住宅リフォーム学院 代表 山川義光氏
  住宅リフォーム学院は、これまで10年余りに亘って、語ってきた「あなたの家を更に30年・50年先まで長期保持できる」「中古住宅再生術」を集大
 成して、5日間10講座(1日2講座)の教室を開催することに致しました。
 賢い消費者になって頂くために講座修了後も当学院が応援致します。
 ◆「マイホームメンテナンス講座」内容説明会「作ろう我が家の診断書」我が家は自分で守る時代!
  開催日:2013年5月 2日(木曜日)13:30-16:302013年5月 9日(木曜日)13:30-16:30
 2013年5月16日(木曜日)13:30-16:30
 受講料:無料
 ◆「マイホームメンテナンス講座」全5日10講座  開催日:2013年5月23日(木曜日)13:30-16:30(1日目2講座)2013年5月30日(木曜日)13:30-16:30(2日目2講座)
 2013年6月 6日(木曜日)13:30-16:30(3日目2講座)
 2013年6月13日(木曜日)13:30-16:30(4日目2講座)
 2013年6月20日(木曜日)13:30-16:30(5日目2講座)
 受講料:1講座3,000円 10講座で30,000円
  会 場:ライフスタイル総合研究所 東京支店(要予約)東京都品川区東五反田1-10-9 STビル3F
 申込先:ライフスタイル総合研究所 依田
 電 話:03-3449-1021 E-mail:lsrd@nifty.com
  「消費者の住宅無料相談会」も随時開催しておりますので、電話、E-mail にて資料をご請求ください。
 「桐エコロジーリフォーム」で心と体にキズのつかない家づくり!http://www.lifestyle.jp/kiri_jutaku.htm
 
 
  https://www.lifestyle.co.jp/2013/04/post_629.html
 |