スーパーソルガム

ライフスタイル総合研究所



 スーパーソルガム

投稿日:2014年05月20日 09:00

イネ科の植物ソルガムの「子実型ソルガム」は、アフリカの一部で主食や
ビールの原料として、中国では白酒の原料や飼育原料として使われています。
また、「ソルゴー型ソルガム」はサトウキビと同じように茎の中に糖液を貯
める性質からエネルギー作物として最近注目されています。

ソルガムに着目した沖縄県の農業ベンチャー企業が、2008年くらいから産
学共同研究を開始し、なかでも茎中の糖度が高くバイオマスが大きい系統を
改良して、より高いパフォーマンスを示すソルガムの種類(系統群)をスー
パーソルガムと呼んでいます。スーパーソルガムは一つの品種ではなく、そ
の地に適したソルガムのグループを指します。特色はバイオマスの大きさと
約5mもの高さに伸びることです。

日本の技術で改良されたスーパーソルガムの用途は多岐にわたりますが、
まず搾汁液の糖度が高いことから、バイオエタノールや液糖・砂糖などに使
われます。現在、驚異的な生育を示したスーパーソルガムをインドネシアの
政府と協力して日本の企業が実証栽培に取り組んでいます。インドネシアは
高い経済成長でGDPは世界16位に躍進し、人口は約2億4000万人で増加も目覚
ましく、2025年にはGDPが現在の約4倍になると見込まれています。成長の過
程では、エネルギーと食料といった2つの深刻な課題があります。

1つめは、国民のガソリン購入費負担を軽減するために、1リットル100円程の
ガソリンを補助金で約半分に抑えていますので、年間約3兆円の予算が必要
になります。この補助金と年間100万トンにも上る原油輸入量を減らすために
自国バイオ燃料生産を推進しています。

2つめは、世界第4位の人口を支える食料問題です。砂糖や牛肉の輸入量
の多いことが問題とされていて、スーパーソルガムの茎を搾って得られる液
からは砂糖や液糖(HFCS等)が生産され、搾りかすからは牛の飼料であるサ
イレージ(乳酸発酵飼料)が生産できます。トウモロコシのようなデンプン
類からエタノールを作る場合には糖化工程が必要でコストが掛かりますが、
スーパーソルガムはコストメリットのある糖と高品質なサイレージが輸入削
減に寄与すると期待されています。

今回のインドネシアでの実証では、種をまいてから赤道直下の真上からの
日光と、毎夕の嵐のようなスコールのおかげなのか、90-120日後には5メートル
以上に成長しています。また、バイオエタノール生産能力が年3回の収穫で
1ヘクタールあたり約10万株、1万7700リットルとなっています。栽培密度小規模
実験では条件によって1ヘクタールあたり13万株、エタノール換算2万2000リットル
まで可能になります。インドネシアに限らず、経済成長と人口増加に伴って今後
世界各地で未来型資源として、スーパーソルガムの需要は益々高まっていくでしょう。

★マイナスイオン化「ハイドロンホワイト」で元気な体づくり!
http://www.lifestyle.jp/hydoron.htm
 



https://www.lifestyle.co.jp/2014/05/post_708.html
コメントなどを募集中!
コメントしたことがない場合ライフスタイル総合研究所の承認が必要になります。承認されるまではコメントは表示されません。




ライフスタイル総合研究所について会社概要業務内容営業拠点 
Copyright(c) 1997 by (株)ライフスタイル総合研究所