|  住まい「火災保険適用工事の流れ」1投稿日:2019年06月11日 09:00 
 1.無料調査依頼の申し込み 2.現地調査・申請書類作成⇒屋根診断の経験豊富なスタッフが対応いたします。調査費は一切いただいておりません。調査後は写真の診断書を作成し、しっかりわかりやすくご報告いたします。
 3.保険の申請⇒申請に関するフォローアップはすべて無料となっております。協会のサポートスタッフが、ご不明な点、お手続きのご連絡などをお電話でフォローさせていただきます。
 4.保険会社による審査・査定⇒場合によっては鑑定人による現地調査が行われる場合があります。 一般社団法人日本住宅保全協会 代表理事 酒井孝 ★えっ?実質無料で住宅修繕!?火災保険は火事になった時しか使えないと思われていますが、火災保険は日ごろの雨、風、雪や落雷、台風、地震による自然災害にも保険適用されます♪
 該当する被災箇所は屋根、雨どい、雨戸、外壁、窓、庇、バルコニー、ベランダ、通気口、玄関アプローチ、カーポート、ウッドデッキなどです!
 詳しい内容は一般社団法人日本住宅保全協会代理店のライフスタイル総合研究所03-3449-1021までご連絡ください。
 えっ?実質無料で住宅修繕!
 
 
  https://www.lifestyle.co.jp/2019/06/_1_1.html
 |