酷暑を乗り切る「夏バテ解消法」4
投稿日:2025年09月04日 09:00
■デトックスストレッチで血流促進
食事とあわせて取り入れたいのが「ストレッチ」です。短時間でも血流を改善し、自律神経を整える効果があります。
①肩甲骨はがしストレッチ(3分)
椅子に座り背筋を伸ばし、両手を肩に置いて肘を持ち上げます。肘で大きな円を時計回り5回、反時計回り5回描くように動かすと、僧帽筋や菱形筋がほぐれて血流が改善。肩こりや首の重さが軽減され、頭がすっきりします。昼休みや夕方に1日2回行うのがおすすめです。
②腸活ストレッチ(4分)
仰向けになり両膝を胸に引き寄せ、両手で抱えて10秒キープ×5セット。次に片膝ずつ胸に引き寄せる動きを左右交互に繰り返します。腹部を刺激することで腸の蠕動運動が活性化し、便秘やガス溜まりを解消します。夜のリラックスタイムに実践すると効果的です。
★ケイ素と水素 de サビない生活!
植物ケイ素イオン入り高濃度水素イオン液「シリカ生活」
こんな方にお勧め!
疲れやすい、なかなか疲れがとれないと感じている
日々の健康を保ちたい
年齢とともに肌つやに自信がもてなくなってきた
若いころのように無理がきかなくなってきた
植物ケイ素イオン入り高濃度水素イオン液「シリカ生活」
 https://www.lifestyle.co.jp/2025/09/post_1896.html
|